【えんむすび隊】四万十市三ツ又地区へ!

2013年10月13日
131012-1.jpg
 
 

 

10月12日(土)~13日(日)、えんむすび隊が、高知県中山間地域対策課の「結プロジェクト」への協力として、四万十市三ツ又地区の銀杏祭りに参加しました。

 

今年で17回目となる銀杏祭りが13日に開催されるにあたり、前日から泊りがけで準備を手伝いました。会場設営や商品の受け取りと整理など、重要な仕事も任されましたが、学生は地元の人に質問しながら丁寧に仕事をこなしました。また、仕事の後に、地域の区長さん達から三ツ又地区の概要や歴史、銀杏祭りに対する想いなどを聞き、特に三ツ又地区の皆さんが昔から地域内で助け合うことを大事にしており、それ故に17年もの長期間にわたって祭りを開催できたということに感銘を受けていました。
祭り当日は商品の売り子を主に担当しながらも、ぎんなん飛ばし大会に参加するなど、学生たちも祭りを存分に楽しんだようです。

131012-2.jpg
 
131012-3.jpg
 

また、以下は参加した学生の感想です。

ぜひご一読ください。

☆農学部2年 崎山志帆さん

 今まで様々な企画に参加させていただきましたが、これほど地域の人とたくさんお話が出来たのは初めてです。地域の方が「おまつりをすることでコミュニケーションをはかっている」と言っていましたが、本当にみなさん仲が良くてこちらまでうれしくなりました。中には「今度うちに遊びにおいで!」と誘って下さった方もいます。すてきなご縁ができたことが何よりの収穫でした。
 ぎんなん祭りはとても明るい雰囲気でした。17回も続いているだけあって、チームワークも良かったです。ただ、「何時からこの行事があるよ」というのをもう少し目立つように貼り出すかなにかすると良いかと感じました。あと、せっかく火があったので、やきいもでもしたらもっと楽しいかなと思います。
 お祭りはとても楽しいものだったのですが、顔見知りの方が多そうな印象を受けたのでもう少し外へ宣伝をすると良いのかなと感じています。高知大にももっとお祭りの宣伝を置くと良いと思いました。
 生意気ばかり言いましたが本当に楽しかったです。
 おいしいご飯(とたくさんのおみやげ!)もありがとうございました。また遊びに来ます!


☆理学部4年 古野佑果さん

 地域の自然を活かし、なおかつ、ぎんなん飛ばしというユニークな競技を取り入れており、今回初めて参加させて頂きましたがとても楽しかったです。このような地域の皆さんが一体となり、とても温かな祭りが残っているのがとてもうらやましいです。昨日、お話しの中で話されていた「住民の人間関係が1番大事」という言葉がとても納得しました。それも、区長さんがリーダーをとりながらも、当番制で神祭を定期的に開いている等、地域の住民の方々が地域の行事に責任を持って関わる機会があるからこそ、地域の一員であるという意識が強まるのではないかと思いました。
 提案としては、「ぎんなん祭り」ということもあり、ぎんなんをぎんなん飛ばし大会以外にも祭りの中で大きく使用すると面白いのではないかと思いました。例えばギンナン料理大試食会など。一人暮らしでいつもぎんなんを食べる時にはチンしてばかりいるので料理法を色々知りたいです!アイデアやアレンジを加えたものや参加者に投票してもらいグランプリを決めたり。。。ぎんなんも多く出品されていたので。。。
 お祭りの中では放送(実況中継のアナウンス)を多く入れると、お祭りの状況や進行が分かり、さらに盛り上がるのではないかと思いました。お祭を楽しむばかりでお力になれたか分かりませんが、本当に良い経験となりました。ありがとうございました!参加して良かったです。後輩にも宣伝しておきます。


☆人文学部4年 山下涼子

 お話しを聞いた際、皆さんが大切にしていることが、人間関係、信頼関係を築くこと、と仰っていたように村民一人一人の方が本当にあたたかく接してくれて2日しか経っていないけど、自分のおじいちゃん、おばあちゃんのように感じました。
 学びとしては、天候に農業が本当に左右されてしまうこと、そして農業はもうけが少なく成功するのに時間がかかるというのをお話しを聞いて、より現実的に考えられるようになりました。三又が身近になったからこそ、これから山間部の過疎化が深刻になる中、自分の生活の中で何か貢献をしていきたいと思えるようになりました。(例えば、スーパーで売られている地産地消の物を買うなど)
 祭りを通じ、さらに地域の方々と仲良くなれたと思います。この祭りで毎年人間関係が良くなっていけると思いました。来られた方同士が知り合いになる為に、新たにお昼で使われていたビニールシート上で何組かチームを作り、チーム戦で勝った人からお昼を食べていくというのもいいかなと思います。内容としては三又の歴史やぎんなんの収穫方法などに絡めていければ勉強になるのではと思いました。

131012-4.jpg
 
131012-5.jpg

お問い合わせ

コラボレーション・サポート・パーク
電話:0888448932
コラボレーション・サポート・パーク
  • COC+ロゴ(小).jpg