高知大学 男女共同参画推進室〈しあわせぶんたん〉

〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号
国立大学法人 高知大学 総合研究棟内
TEL:088-888-8022 / FAX:088-888-8023

  • トップページ
  • 概要
  • 理事挨拶
  • 機構長挨拶
  • スタッフ紹介
  • ロールモデル
  • 資料
  • 次世代育成法
  • 女性活躍推進法
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • お問い合わせ・アクセス

高知大学 男女共同参画推進室
〈しあわせぶんたん〉

〒780-8520 高知市曙町二丁目5番1号
国立大学法人 高知大学 総合研究棟内
TEL:088-888-8022 / FAX:088-888-8023
高知大学 男女共同参画推進室 しあわせぶんたん 自分も幸せにみんなも幸せに暮らせる社会づくり
高知大学 男女共同参画推進室 男女共同参画支援ステーション Vita-min 相談コーナーや各種支援情報、支援制度や補助金の事など、皆さんに役立つ情報を発信しています。
四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクト ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブKochi(Initiative for Diverse Research Environments)
ダイバーシティ推進研究交流発表会・情報交換会 ウェブアーカイブ

新着情報 What's new

2022.07.07
女性活躍推進法ページにて「女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(2期)」を掲載しました。
2022.01.27
概要ページにて「高知大学におけるSOGIの多様性に関する基本方針」を掲載しました。
2021.12.24
「男女共同参画支援ステーション相談コーナーを利用して」に人文社会科学部門 岩佐光広准教授を追加しました。
2021.12.24
オンラインセミナー「高知大学における育児と介護制度について」を開催しました。
2021.12.03
共通教育科目「男女共同参画社会を考える」の2021年度受講生からの感想はこちらです。
2021.12.03
共通教育科目「男女共同参画社会を考える」で「デートDVセミナー」 を実施しました。
2021.12.03
共通教育科目「男女共同参画社会を考える」で「育児休業取得」促進に関する教育活動 を産学協働により実施しました。
2021.10.28
「男女共同参画支援ステーション相談コーナーを利用して」に人文社会科学部門 古閑恭子教授を追加しました。
2021.09.10
「男女共同参画支援ステーション相談コーナーを利用して」に人文社会科学部門 土屋京子准教授を追加しました。
2021.04.20
企業主導型保育ふくのたね保育園へ見学に行きました。
2021.04.12
出産手当金や給付金の支給額(概算)は、厚生労働省委託「母性健康管理サイト」内「産休・育休はいつから」で計算できます。

過去の記事一覧ページへ

FACEBOOK

  • MENU
  • 概要
  • 理事挨拶
  • 機構長挨拶
  • スタッフ紹介
  • ロールモデル
  • 資料
  • 次世代育成法
  • 女性活躍推進法
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • お問い合わせ・アクセス
  • LINK
  • 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業」(連携型)
  • 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業」(一般型)
  • Vita-min 男女共同参画支援ステーション
  • ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブKochi
  • 両立コンシェルジュデスク
  • しあわせ文庫
  • しあわせぶんたんメールマガジン登録はこちら
  • 高知大学 Kochi University
▲
TOP

男女共同参画推進室

  • 概要
  • 理事挨拶
  • 機構長挨拶
  • スタッフ紹介
  • ロールモデル
  • 資料
  • 次世代育成法
  • 女性活躍推進法
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • お問い合わせ・アクセス

男女共同参画支援ステーション

  • 相談コーナー
  • 研究支援員制度
  • 力仕事サポーター
  • 一時預かり
  • 子育て支援情報
  • 介護情報
  • 研究職キャリア支援情報

ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブKOCHI

  • ダイバーシティ研究・職場環境の整備
  • 女性研究者の研究力向上
  • 地域との連携・協働
  • 地域のロールモデル

Copyright © Kochi University