高知大学研究拠点「革新的な水・バイオマス循環システムの構築」公開シンポジウム

2017年12月2日

 「革新的な水・バイオマス循環システムの構築」プロジェクトは、高知大学を「革新的な水・バイオマス循環システム」の研究拠点へと発展させることを目的に分野横断的かつ重点的に研究を進める「研究拠点プロジェクト(第Ⅲ期)」として実施されています。具体的には、南国土佐を中心とした日本からアジアの発展途上国にかけての都市域、農村地域、沿岸地域という様々な地域社会を対象として、人間社会と自然環境の関わりの中での水・バイオマス等の物質循環系を明らかにします。さらに、環・人共生を実現するために必要な各種の環境保全技術および水管理技術の開発を目的とします。

 今回、高知大学研究拠点「革新的な水・バイオマス循環システムの構築」サブグループ3(沿岸地域におけるバイオマス循環の解明と水環境管理に関する研究)主催のシンポジウムを開催します。サブグループ3では、マングローブや赤潮の発生する沿岸環境を対象として物質が循環する様子やその管理法について考察しています。一言で沿岸環境といっても、その構成要素(森林、海、河川など)は多岐にわたります。これからの生物学・生態学は、その要素間の相互作用、制御をより強く意識した時代になると想定されています。1953年にアメリカの生態学者E.オダムが、「Fundamentals of Ecology(生態学の基礎)」にて要素間の物質やエネルギーの循環の見地から生態系を確立して約60年後に生きる我々が目指すべき方向性を参加者の皆様とともに考えたいと思います。

研究拠点「革新的な水・バイオマス循環システムの構築」公開シンポジウム.pdf(1.47MBytes)

【日時】 平成29年12月2日(土)14:00~18:00
【場所】 ちより街テラス3階ちよテラホール
研究拠点「革新的な水・バイオマス循環システムの構築」公開シンポジウム.jpg

 

 【問い合わせ先】 研究国際部研究推進課

            FAX:088-844-8926  

            E-mail:kensui●kochi-u.ac.jp (●を@に変えて送ってください。)

 

「革新的な水・バイオマス循環システムの構築」ホームページ
 http://www.kochi-u.ac.jp/ino-wbcs/index.html

 

 

            

 

●このページについてのお問合せは...

お問合せフォームへ

掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。

イベント

イベント3
AED設置場所