GIS Day in 四国2016

2016年12月9日

 地理情報システム(Geographic Information System: GIS)は、地図や統計資料、人工衛星データといった地理情報を、コンピュータで管理・解析・表示させるためのシステムです。近年では、環境問題、防災、マーケティングなど、様々な目的に利用されるようになっています。
 「GIS Day in 四国」は、GISのユーザコミュニティの拡大を目指して行われているGIS Dayの四国版です。今年初めて高知で開催されることになりました。今回は、午前中に講演会として「GISの活用事例の紹介」を行ないます。四国でGISを利用している産官学の機関から講演者を招き、日ごろのGISの利用方法を中心にお話しいただきます。また、午後は「GISを使ってみよう」と題した講習会を実施します。GISに興味があるが使ったことのない方や、GISの知識や経験を深めたい方を対象とした講習会です。実際のデータを用いてGISを使っていただくことで、知識や関心を深めていただければと思います。

 大学に限らず、広く一般の方からの応募をお待ちしています。なお、講演会・講習会とも参加は無料です。

GIS Day in四国2016.pdf(2.4MBytes)

GIS Day in四国2016 1.jpg
GIS Day in四国2016 2.jpg

 

 【問い合わせ先】 GIS Day in 四国2016事務局 担当 高知大学農林海洋科学部 松岡真如

            TEL&FAX:088-864-5166  

            E-mail:msykmtok●kochi-u.ac.jp (●を@に変えて送ってください。)

 

GIS Day ホームページ
http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~msykmtok/events/161209_GisDayInShikoku/index.html

●このページについてのお問合せは...

お問合せフォームへ

掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。

イベント

イベント3
AED設置場所